2006-01-01から1年間の記事一覧

朝霧が発生 今朝は、石城山のふもとの里で珍しい気象現象が発生した。 写真のような霧が川沿いにたなびいていた。晩秋ー初冬特有の風景か久しぶりに早起きをしてよかった。みんなは気づいていないかもね。 宿井の跨線橋工事進行中 田布施町宿井 から川西大田…

画像の合成復習

やっぱり旨くいってないね。バックは石城山、前に入れたのは我が家。我が家の写真がピンボケになっている。これを修正しなければ?

ホタルは今

j公民館で飼育しているホタルは、今、幼虫、二ヶ月で大きさは約2cmにも達するものがいる。最初孵化した時は、約1.5mmよく太ったものだ。しかし、大きいのもいれば小さいのもいる、最初に餌(カワニナ)をよう食べなかった者は育ちが悪いと言われている…

忘れていた日記

今漸く日記が見つかった。前回は一ヶ月以上前だった。なかなかゆっくり探す時間が無くて、忙しいというか、怠け心が勝っていると言うか、歳を取ると物事の処理に時間がかかり、仕事が増えたような感じで忙しくなる?。「歳を取ると失われるものが多いが得る…

そうめん流し 

z公民館では毎年小学生を対象にしてそうめん流しを行なっている。 最初は平生警察署の方から働きかけられたものであった。長寿社会対策推進事業。受けて公民館。 (老人クラブ、自治会連合会など地域の有志) 素麺を流す樋は前日みんなで、竹薮から竹を切って…

忙中閑 長寿大学研修旅行

今年は山口長寿大学に入学老人クラブの研修中 山口県生涯現役推進センター 下松市で学習中(月2回 合計22回) ほとんど下松市の老人クラブの役員が参加 20日 21日 萩焼き会館 みすず記念館 土井が浜弥生パーク 門司レトロ地区 長府城下町 みすず記念館…

ホタルが孵化した。

6月1日2日にメス20匹、オス20匹捕獲。箱の中で交尾させ卵生ませる。 6月6日から15日頃までに沢山の卵を生んだ。毎日卵の産み付けられたコケにきりふきで湿気を保つ。 6月30日やっと待望の幼虫が誕生した。孵化した直後は水面に丸まって浮いて…

ホタル研究大会

先週ホタル研究大会に出席した。下関市豊田町 日本全国北海道から沖縄まで、台湾の人も2名居た。約200名 3日間現地見学、研究発表、映画鑑賞などホタルに関心の深い人ばかりだから参考になることが多かった。z地区のホタルの里づくりにも取り入れたい…

腹話術さくらんぼの会

田布施中学校1年生 ボランティア体験学習 手話の指導体験 会員の中で手話に長けているものがいて生徒の前でやって見せ、行なって見させた。 つづいて、腹話術の体験をしてもらった。 発声法、人形の扱い方。一人一人人形に触って演じてもらった。 すぐに、…

ホタルのの時期終焉?

正確には、ホタルの成虫が見られる時期がほぼ終わった。 森国川でホタルの成虫が見られだして約一ヶ月 昨夜は2.3匹だった。 z公民館では、ホタルの飼育放流を行なってホタルを増やしてきた。今年も親ボタルのオスメスそれぞれ20匹ぐらい捕獲して、写真…

ホタルまつり盛会

今年のホタルまつりほど天気が気にかかったホタルまつりはなかった。 今日も午後雨がぱらつき、始まるまで気を揉んだ。 だが、心配していたお客さんも沢山来て下さって有難うございました。 ほぼ例年並みの人出だっただったと事務局は見込んでいる。 出店も…

ホタルまつり明日に延期

残念ながら、ホタルまつりが初めて延期になった。天候不順には勝てないね。明日みんなで来てね。ホタルが待っているよ。

ホタルまつり天気?

20日土曜日ホタルまつり会場の草刈をした。ホタルまつり実行委員会メンバー、他ボランティア。1時間かからず終わった。 この二、三日暖かかったのでホタルもよく飛んでいた。まつり当日の天気が気にかかる。 この日は予想通りでなくてよいから雨を降らさ…

5月生きがい教室

z公民館の主催講座 生きがい教室 昔の老人大学 昨日の参加者、30名以上 楽しく唱歌を歌う(約1時間) 講座 町保健センター職員による 「元気で長生きしよう」お話と実技(ラップの芯体操) 高齢者でも頭は使えば衰えないー伸びる?筋肉も使えば衰えないー伸…

ホタルの季節1

森国川でもホタルが出だしたよ。 三月下中から四月上旬に陸に上がったホタルたちは、ようやく月満ちて(約50日間土の中で土の繭を作り、蛹になって)羽化して出てきた。四、五日前から出ているが、寒いのかあまり飛び回らず、元気が無いようで気にかかってい…

珍しいつつじ?

田布施川z地区のツツジ土手にこんなツツジが咲いていた。八重のつつじ(花びらが多い) 色は鮮やかで、小さなバラのようにも見える。

講座欠席

講座の欠席は珍しいことではないが、今日は、朝が辛かった腰は痛い、喉が痛い、おまけに舌の右側が痛くて食事が飲み込めない、戦意を失ってしまった。 この頃は、気温の上下が大きいのでつい油断してしまうらしい。寝ている間に風邪を引いている。生活習慣の…

連休終わる

29日みどりの日は田布施町スポーツ少年団結団式に参加。石城山頂より馬島を望む。 3日4日は山口陸上競技場で県陸上競技選手権大会 審判(監察) ホテルに一泊。 5日は石城山に登り、石城神社周辺で森林浴。 前の日記の写真が消えた?いろいろ考えた結果、…

石城山の四季

春は所々にわくらが咲き、続いて若芽の芽吹く色 これがだんだんと濃くなっていく。緑が何色にも彩られている。 散歩(ウォーク)中に見つけた花 これは、しきびの花? これは?

新緑の季節

コンピュータの学習 コンピュータ教室 エクセル第6章 エクセルでの編集と書式設定 表の中で計算式が見たい時、行の挿入 列の挿入 幅、高さの拡大 縮小 必要な間隔にする、同一幅にする。日付曜日の入力(ユーザー設定)他 すぐやってみないと忘れそう。

田布施川ツツジ土手草刈

昨日は、この春になっての最初のツツジ土手の草刈だった。朝小雨が降っていたので参加者が今一だった。 このツツジ土手は、z地域「z地域里づくり」で管理をしている。 終わった後の表情。 このツツジは平成6年4月に植えられたもの、地域の多くの人々の協…

生きがい教室開講式

z公民館では、本日生きがい教室(老人生涯学習講座 公民館主催)が開講した。 42名のものが進級?落第して、新しく3名が編入して併せて45名となり仲良く学習・ふれあい活動を続けていくこととなった。楽しく歌う・体操・小学生とのふれあい・社会見学とこ…

チュウリップが咲いた

綺麗にさいたよ、チュウリップの花が。本当に綺麗だよ。 去年公民館まつりで貰った球根を遅くなって植えたが、見事に咲いてくれた。 珍しい、花もある一つの茎から花が四つ咲いている。よく見たら他にも三叉になって咲いているのもあった。チュウリップには…

花の時期

今年の桜の開花は例年に無くおかしい?というのは ソメイヨシノかまだ咲いているうちにもう山桜が咲いている。それに田布施の花コバノミツバツツジも咲いている。みんな一緒に咲いている? この間は、梅と桜が一緒に開花したというところもあったようだが。…

いきいきサロン開催

宿井、石の口で高齢者のお楽しみ会としいきいサロンが開催された。 よかったね。

たぶせさくらまつり

さくらまつりの呼び物は「田布施川さくら健康マラソン大会」ファミリーの部 1.5km 3kmの部 6kmの部 10kmの部 に約1000人のひとが健脚を競った。 遠くは、東京、九州、広島などからのランナーもいた。桜橋付近の道路を借り切って(通行止め…

シニア体力アップクラブ

毎週土曜日午前中は、シニア体力アップクラブで遊んでいる。やっていることはクラブ名の通りシニア(中高年)の体力づくりの運動である。 大体毎回やることは、ストレッチ、ラジオ体操・みんなの体操、筋力トレーニング、ウォーキング、ニュースポーツである。…

田布施川の桜 img align="right"src="http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/tzmz8823/20060405/20060405155114.jpg" 森国川の桜

ホタル上陸

桜には、申し訳ないが一寸一休み昨夜はよい雨が降って、ホタルの幼虫が川から陸に上がるのに丁度絶好の機会だった。 昨日は、午後から雨が降り出し夕方になるとだんだん大雨になって来た「これだと今夜はホタルの上陸に絶好だ」と期待を膨らませた。ホタルの…

春が来た

やっと待ちに待った春がやってきた。やはり気持ちも明るくなるね。 写真を入れることに慣れていないので写真が取れたら入れることにしている。 今日は、近所の知人から素晴らしいバラの花をもらったので上から撮って見た、明るくて美しい。